• TOP
  • >
  • 会長挨拶

会長挨拶

 
 
第71回日本消化器病学会甲信越支部例会
第93回日本消化器内視鏡学会甲信越支部例会
合同開催
会長  市川  大輔
(山梨大学医学部 外科学講座第1教室)

 
 この度、第71回日本消化器病学会甲信越支部例会ならびに第93回日本消化器内視鏡学会甲信越支部例会の合同支部例会会長を拝命いたしました山梨大学外科学講座第1教室の市川大輔です。歴史と伝統のある二つの学会の合同支部例会開催を担当させていただくことを大変光栄に存じますとともに、責任の重さに身の引き締まる思いです。このような機会を与えていただきました両学会の会員ならびに評議員の先生方に厚く御礼申し上げます。
 会期は2022年12月3日(土)・4日(日)とさせていただきました。本合同例会では、コロナ禍以前のように会員の皆様にお越しいただいての現地開催を検討してまいりましたが、コロナ感染の今後の動向を予測することが難しく、会員の皆様のご健康を第一に考え、また、多忙な日々の中でも多くの会員の皆様にご参加いただけるよう、今回もWeb開催とさせていただきました。
 
 消化器病学会・消化器内視鏡学会は、消化器疾患に携わる内科医と外科医が一堂に会して議論ができる貴重な機会であり、本合同例会では、合同ワークショップとして「消化器病に対する低侵襲治療」、「高齢者消化器病患者に対する治療戦略と課題」という、近年の実臨床で携わる機会の多い治療や患者さんを対象としたテーマを取り上げさせていただきました。また、サブスペシャルティ領域として消化器内科・消化器外科を志す若手医師達の教育法について会員の皆様が情報共有できるように、合同シンポジウムのテーマを「消化器病疾患に携わる若手医師の魅力ある育成」とさせていただき、より良い教育法について甲信越から全国へ発信できればと考えております。これらのテーマについての議論によって、消化器疾患で苦しまれる患者さん達が恩恵を受けられるだけでなく、甲信越で消化器疾患診療に携わる若手医師が更に生き生きと研修できる時代になることを願っております。
 
 是非、多くの会員の皆様にご参加いただき、消化器病・消化器内視鏡に関する活発な議論が行っていただけるよう、教室員一同,心よりお待ちしております。
 何卒,よろしくお願い申し上げます。

 
 
 

主催事務局
山梨大学医学部
第一外科 医局
〒409-3898
山梨県中央市下河東1110

TEL: 055-273-7390
FAX: 055-273-7390
E-mail:
kawaidah@yamanashi.ac.jp
kensuke@yamanashi.ac.jp
担当:川井田 博充
   白石 謙介


運営事務局

メディネット山梨有限会社
〒409-3803
山梨県中央市若宮30-4
TEL:055-230-7630
FAX:055-230-7631
E-mail:
info@71jsge93jges-koshinetsu.jp